「第37回徳島形象派展」が徳島市八万町の文化の森にある、徳島県立近代美術館ギャラリーにて開催しました。
・

徳島形象派が毎年この時期に催しています大きなイベント、徳島形象派展。
今年も18名の作家達が描いた61点の絵画と、たくさんの感性トレーニングが大きな会場に飾られております。



「この会場に来てみて新しい発見があったよ。」
先程ご覧になった方がウキウキとした様子でおっしゃっていただけました。




▲ 走る宝石箱 岡島幸子
贈り物の箱を開けたら、何か良いものが、ふわっとでてきました。

▲ 音符 増原萌子
色と線がダンスを踊っているみたい。街並と空を感じます。

▲ Free as a bird 松野純也
何とも言えない浮遊感が気持ちいい。

▲ Sparkle(あの星から) 長谷部尚子
美しい色と透明感があふれてきそう。新しい生き物がいるようです。

▲ 鎮守の杜 安井美千江
林の中から木漏れ日が躍る感じ。深呼吸をしている気持ちになりました。

▲ 赤い思い 山口明美
こんな家で憩いたい。空気が温かく感じる。
本当に大盛況のなか無事に閉幕いたしました。
ご来場いただき、ご観覧いただいた皆様に心から感謝を申し上げます。
また今後もご期待に添えられるように徳島形象派一同精進いたしますので、
次回も、ご足労のほどよろしくお願いいたします。
「第37回徳島形象派展」
会期 2025年3月5日(水) 〜 3月9日(日)
時間 9:30 am 〜 5:00 pmまで (最終日の3月9日は16:00まで)
入場料 無料
場所 〒770-8070 徳島県徳島市八万町向寺山 徳島県文化の森総合公園 徳島県立近代美術館ギャラリー